今年はオープンから4年目に突入しました。
ホントあっという間の3年間でした。
思い起こせば毎日が試行錯誤の1年目、そこそこ認知されてきたなと実感してきた矢先に、自分が心臓の手術をする羽目になり臨時休業の続いた2年目、そして去年は妻が体調が崩して実家に帰省させる事になり、9月以降は殆どの日を1人営業が続いた3年目。
1人営業の日に限ってお店が忙しくて1人じゃ回らずにお客様をお断りをして、ヘルプのスタッフや妻がたまに来る時に限ってお客様が殆ど来ない…。
去年の9月以降は体力的・精神的・そして経済的にホントに苦しい時期でした。
何よりも今後、最悪1人営業を続けなければいけなくなる前提を考えた場合に、今迄のお店のスタイルでは到底やっていけない。
「ワイン」と「炭火串焼き」と言うコンセプトすら覆さなければいけないのかと、毎晩悩んでいました。
毎年年末にはSNSやブログの投稿を頻繁にしていましたが、去年末は全く投稿する心の余裕(気分)がありませんでした。
年が明けた今もその問題に直面しています。
でも今年は悩んで終わる位なら、先ずは実行あるのみの1年にしたいと思います‼︎
決断も早ければ失敗しても軌道修正も早くなる‼︎
自分は頑固な反面、石橋を叩き過ぎて橋を渡れなくなる…。そんなパターンに陥り易い側面も在ります(汗)
今年は攻める1年にしたいなと思います。本年も宜しくお願い申し上げます。