先日に発売された「ぴあの立川食本」ですが、当店は焼鳥&もつ焼きのコーナーではなくワインバーとして掲載されています。
当然、串焼も専門店にて修行していましたし、今でもかなりの拘り抜いた串焼のみ御提供しております。
因みに焼鳥&もつ焼きのページに最初に掲載されている「またぎや」さん。
以前に働いていた経緯も有り、当店仕様の豊後の高級備長炭は「またぎや」さんを通して購入する事が出来ています。
当店が美味しい串焼を出せるのは「またぎや」さんのお陰でも有りますm(_ _)m
立川南口でもつ焼きに関してはダントツの鮮度、そして焼きは最高のクオリティを誇った名店です‼︎
さて話を戻しますが、当店のコンセプトの「ワインと串焼のマリアージュ」。
これを「ぴあ」の営業の方がちゃんと理解して頂いて、掲載のオファーがあった時に
「串焼〜ページでは無く、ワインバーのページでの掲載でどうでしょうか?」
と言われた事が本当に、物凄く嬉しかったのです‼︎
もっと分かり易く説明すると、ワインを飲みながら〜会話をしながら、一品一品をお客様のペースに合わせて
「ゆっくり‼︎」
とご提供しています。提供の仕方は高級なお寿司屋さんや天ぷら屋さんと同じスタイルです。
赤提灯のお店の様に
「ガンガン焼いてドンドン出す」
スタイルでは無いからです。
そこが都内と立川では認知度の違いが有り四苦八苦していましたが、そこのニュアンスを最初から理解してくれていたと言う事が、このスタイルを崩さないで良かったと本当に勇気付けられました。
ページでは小さい枠ですが、こんな沢山の思いのこもった枠になっています。